占いコラム
結婚とカルマの法則
どんなに頑張っても結婚できなかった相手と別れ、次に付き合った人と短期間しか付き合っていないにもかかわらず結婚した。
という話をたまに聞きます。
どんなに好きで努力したとしても結婚まで至らない人、、、。
実は、このような結婚にもスピリチュアル的な意味があります。
結婚するにも私たち生きている人間だけでは決まらず、実はあの世でお互いのご先祖様や守護霊様を交えた会議が行われ。
お互いの乗り越えるべき課題「カルマ」が似たようなものであるか見極めています。
結婚して一緒になることでカルマの解消に協力できる場合は結婚というかたちになり。
あまりにも学ぶべき課題が違う場合は結婚まで至らないことがほとんどです。
占いで言う、相性がよくても「縁」がないと結婚できないのと一緒ですね。
結婚した後に、「この人と結婚したから苦労が尽きない、、。」となげいてもそれは自分のカルマなのかもしれません。
もしも、別の人と結婚していたら今頃とても幸せな人生を送っていたのかも、、。と思うかもしれませんが、現世で乗り越えるべき課題は変わることはありません。
他の人との人生を選んだとしても、環境は違えどまた違った形で同じような悩みが現れることでしょう。
ですから、いま目の前にある苦難に逃げずに立ち向かい、しっかり解消して魂を輝かせていくことですよね。
【関連記事】
◆スピリチュアルアロマテラピー事典: 中医と占星学から読み解く精油のメッセージ