HOME» 占いコラム »【占いコラム】気分が上がらないとき|新宿占いのお店メグーア
占いコラム
【占いコラム】気分が上がらないとき|新宿占いのお店メグーア
占いコラム
気分が上がらないとき
こんにちわ。
クーアです♪
私がよく言われるのは、「強いね。」です。
え~(^_^)自分では弱いと思ってるんですけど。。
私のイメージする「強い人」というのは
力が強くてパワーがある人。
何があってもめげない芯のある人。
なのですが。
私はどちらも当てはまっていません。
ただ、気持ちが落ち込んだときに
気分を切り替えるのは得意です。
それは、「強い」という言葉の定義に当てはまるのか?
自分の性格を例えるなら、
「ある程度ひっぱれば切れてしまう、柔軟性のあるゴム。」
だろうと思います。
負けず嫌い、ということがあっても
それも長く一つのことを思い続けることはできません。
私の思う本当に強い人というのは、
「同じことを毎日コツコツ忍耐強く続けられる人」
私にはない資質なので、強いな~と思います。
私は物事をフレクシブルに考えたり
落ち込んだ気分を上げるのが得意なのですが、
どーーーして無理!
っていうときもあります。
そんなとき、私はあえて何もしません。
友達とワイワイさわいだり、
飲みに行ったりしたりはせずに、
家に帰って本読んだり、お風呂に入ったり
ストレッチしたり、マッサージしたり
一人でゆっくりするようにしています。
外に出てだれかに気分を上げてもらおうと思うと、
より気分が落ち込んでしまうからです。
こんなときって誰かに電話しても誰も出なかったり、忙しいとすぐ切られてしまったりするんですよね。
そして、落ちすぎた気分から
急に上げることはかなりむずかしいですから。
まず、気持ちをフラット(ゼロ)にすることを目指します。
それから少しずつ気分のレベルを上げていくようにしていくとムリせず気持ちが切り替わります。
ホルモンのバランスが崩れて不安定のときはこの方法は効かないかもしれません。
体も合わせてケアしてあげるといいですね。
それでは〜