HOME» 占いコラム »【占いコラム】どこまでもラッキーは追いかけてくる|新宿占いのお店メグーア
占いコラム
【占いコラム】どこまでもラッキーは追いかけてくる|新宿占いのお店メグーア
*私がタロット監修しております。
映画「タロット探偵ボブ西田」が10/4~ TSUTAYA、GEOにてレンタル開始いたします!
➡10月4日よりGEO、TSUTAYA等にてレンタル開始!
➡11月4日より販売開始となります!
映像特典【メイキング/もうひとつのエンディング/予告編/おまけ】が入った、超・特別版!!!
<レンタル>
GEO:https://rental.geo-online.co.jp/detail-426387.html
TUTAYA:http://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA0000R7QUC
<販売>
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B074JF3CQ3
※その他、予約受付中
◆発売元:株式会社 彩プロ
◆販売元:株式会社 竹書房/株式会社 シネマファスト
**********************
こんばんわ、
クーアです♪
昨日の記事、不運は避けられるのか?
原因と結果の法則によって、撒いた種は必ず刈り取ることになる。
ということなんですが、なんだか怖いような感じがしますが、別の角度から考えると
幸運もどんなに逃げてもやってくるということ。
イヤなことをブロックしようとするよりも、良い方を多くすればいいわけです。
「良い事をする」と言われると人は、ボランティアに参加するとか、困っている人を助けるとかをイメージすると思います。人は誰かのためになりたい、人に喜んでもらいたいという気持ちは少なからずあるかと思うんです。
でも、人が誰かのためになることや人を助けるなんてことは、本当の意味ではできないだろうと思います。
人に手を貸して欲しいタイミングというのは、状況によっても変わることだし、「これをやってくれたら嬉しいだろう」と自分の物差しではかると、それは大きなお世話になってしまうこともあります。
では、良い種はどうやって撒いたらいいのか?
それは、自分の心を健全に保ち良い波動を出すことです。これだけでも、社会貢献になっています。近くにイライラしている人や精神不安定な人がいると、エネルギーを吸い取られるように疲れたりしますよね。
「良い波動」の定義は、愛、幸福感、感謝、満足、許容など。ポジティブなことを言います。
意識して良いことを思い出すのがおっくうなときは、アファメーションを使って先に言葉で言ってしまうことで、「幸せなこと」「感謝すること」を脳に探させます。
「私って幸せだなぁ」
「ありがたいなぁ」
と何回も唱えることで、自分が受けた恩恵を思い出させてくれます。そうすると、あれもこれもと頭に浮かんできて、自分がどんなに幸せなのか気づいてきます。
これは「幸せ」に焦点があっている状態なので、それに集中していると、幸せをどんどん引き寄せます。
感情は感じている時間が長いほど、深く潜在意識に刻まれますから、
好きな人のことをずーと考え続けていたり、孤独を感じ続けていると、寝ても冷めても同じことを考えて寂しくなったり、不安になったりしますよね。
「幸せ」をずーと考えて執着するくらいになってしまえば、幸せは逃げても追いかけて来ることになります。
そうなると、いつも気分のいい状態でいられて、落ち込む感情もかなり少なくなります。
どの感情にフォーカスしているのか意識してみてください。望まないことならば、すぐにきりかえれば辛くなりすぎずにすみますよ。
それでは〜